東京は渋谷にあります。個人レッスン専門のギター教室。T’sGuitarSchoolです。
今回はアコースティックギターの練習方法について。
アコースティックギターは主にストロークが主体になります。アルペジオ奏法、フィンガースタイルと
色々あるのですが最初はストロークの練習がいいと思います。
・ストローク
こちらは実際にはコードの練習が主体になります。ストロークとは右手の振り方のことなのですが
どれだけ右手がきれいに振れるようになってもコードが弾けなければきれいな演奏ができません。
ですので最初は簡単なストロークでいいのでコードがきれいに鳴るか練習をしましょう。
このときストロークは力を入れてしっかり弾いてください。ストロークがしっかり力をいれて
演奏できれば弦に力が伝わります。それを何とか指でしっかり押さえて、きれいに弾こうと意識
が自然に出てきます。そうすることによって弦を押さえる力が入ります。指に力が付きます。
しかし音量を気にしてしまいある程度の力すら入れずなでるように練習をしていると指には
大きな弦の振動はこず、ここで自然と力が抜けてしまうんですね。ですのでしっかりした力の
ストロークはとても重要です。コードが弾けるようになったら少し複雑なリズムのストロークに
挑戦してみて下さい。ギターはまず左手の練習からです。どうしても複雑な動きは左手だからです。
これは左利きの方も同じです。しかし音楽に大切なリズムは右手。左、右と順番に練習を
しましょう。
このアコースティックギターのストロークの練習でしっかりコードを練習しましょう。最低でも12個くらの
コードの種類を覚えたいです。そしてセーハのコード、バレーコードともいいますがこちらも頑張って
マスターしたいです。たまにセーハのコードを弾かないでずっと開放弦のコードでごまかしている人
がいますがそれではできる曲が本当に限られてしまいます。
しかしこのストロークを使った曲というのはそれほどバリエーションがありません。T’sGuitarSchoolでは
この色々なストロークとコードを覚えたら初級編としております。次にアルペジオです。
・アルペジオ
アルペジオの奏法はまずピックからでいいと思います。最初は規則正しいフォームのアルペジオから練習しますが
それ以降は自分でオリジナルを考えるべきです。同じタイプのアルペジオは飽きが来やすくまた曲が単調に
に聞こえるものです。そしてアルペジオ自体は曲全体で使われる奏法でもないのでやはり曲の途中からストローク
といった形になってきますね。ですので最初のアルペジオの練習はピックのアルペジオの練習をお勧めします。
そこから右手の指でのアルペジオになるのですがこれは難しいです。いままでピックを使っていたので未知の
世界です。T’sGuitarSchoolでは右手のアルペジオはクラッシックギターの教科書、カルカッシを用いて
行います。このトレーニングは非常に役に立ちます。そして伴奏のアルペジオの曲に挑戦をしてゆきます。
ここまでくるとピックを使わない奏法に挑戦できます。
・フィンガースタイル
こちらはメロディとコードを同時に演奏するものです。伴奏ではなくなります。根本的にギターは
メロディとコードを同時に弾いて演奏をするのが苦手な楽器です。ピアノに比べるとはるかに難易度が
高いです。ですのでT’sGuitarSchoolでは最初はやはりストロークの練習から入ります。
そしてフィンガースタイル暗譜をしません。楽譜を見ながらの練習になります。覚えてもいいのですが
難易度が高くなると覚えることそのものが難しくなってしまいます。楽譜を見ながら弾けるように
やはりストロークの段階での練習はとても重要になりますね。コードができないならフィンガースタイル
は本当に難しいものになります。左手ができず、右手ができず。こういった状況になってしまうからです。
大まかなものではありますがT’sGuitarSchoolではこのようにアコースティックギターの練習が進みます。
しかしどの奏法においても絶対に大切なのはメトロノームです。これを使わない練習は練習をしていない
ことと同じくらい効果がありません。なぜなら私達の音楽はリズムの変化で表現をしないからです。
全てにおいてそうではないのですがきっちりとリズムをとることが前提なのでメトロノームに合わない音楽は
聞く方にも良い印象を与えないのです。そして人は自然に苦手な部分はゆっくりにしたりするものです。
自分がテンポを揺らしてしまっているのに気が付かないことになり、これもまた大きくマイナスですね。
練習方法は教室によって色々あるとは思いますがT’sGuitarSchoolこのような順番とカリキュラムが用意されています。
こちらは私の講師経験で培ったものです。そして大半の生徒さんが上手くなっています。
ぜひ体験レッスンにお越しください。よろしくお願いします。