Loading...

初心者におすすめの練習方法は?

初心者から経験者まで。基礎からしっかり教えます。渋谷のT’sGuitarSchoolです。

 

 

おすすめの練習、練習方法。簡単に答えが出ません。結局はその人「個人」で全然違ってくるからです。

初心者、ギター経験1年、ギター経験10年。この人達のおすすめ練習方法が同じにはあまりならない気がします。

そうは言っても基礎は大切なのでまずは基礎練習。

 

そしておすすめではなく基本の練習方法。これはあります。必ずメトロノームを使用してください。

メトロノームに合わないまま練習をしても意味がありません。またリズム感の恐ろしいところは

無自覚なところです。自分のリズムがずれてしまっているのに気が付かないケースが多いです。あからさまに

ずれてしまえばさすがに気が付くのですどこからおかしくなったか、だんだん遅くなる、一部分だけずれて

あとは合っているなど、結果的にはできていてもところどころでずれることもあります。

そうなるとしっかりとメトロノームを使って細かく練習するのが一番です。

 

そして基礎練習も大切なのですが曲練習もやはり必要です。その際、曲を聴かない人が

多いです。練習しては聴いて、また練習して。この繰り返しがとても重要なのですが

最初に曲を聴いて以来、全く聞かない人がいます。この状態で曲を覚えることは

できません。紙の上での話になってしまいます。1小節にコードが一つなのに、二つ

コードチェンジをしてしまった、または逆に1小節にコードが2回変わるのに1小節

同じコードを弾き続けてしまう。最悪、それが間違っていることに気がつかない。

 

そうなるともう自分が何ができて何ができていない。曲のどこを練習しているかさえ分からなくなります。

こういったケースはそのほとんどが曲を全く聞かないで練習しているからです。曲のスピードやキー(カポのあるなし)

は関係ありません。確かに自分の練習とは違いますが耳はしっかり働いています。

 

1小節にコードが1回か2回か。それを私は考えたことがありません。なぜなら曲を聴けば

そこにどのタイミングのコードチェンジかは分かるようになるからです。そこにはメロディがあるので。この回数を

数える方がいますが、それは現実的にできることではありません。曲中に他のことを考える余裕もありません。

「実際の速さと違い、どうしてもイメージが湧かない」そんな人もいますが大丈夫です。

曲を聴くときは楽譜だけ目で追えばよいのです。

 

 

初めてギターを触る。しかし子供のころ1年間、ピアノを習っていた。これだけでも立派な音楽歴です。

学校での音楽はほぼ等しく教育されるので学校以外の音楽教育は立派な音楽歴と言っていいと思います。

このようにその人が初心者でも経験者でも効果的な練習は

本当にバラバラになってしまいます。大切なのは、練習に欠かせない基本的な準備や考え方です。

 

T’sGuitarSchoolは個人レッスン専門のギター教室。成長、経験のバラバラの人にもう最適です。

まずは体験レッスンを受けてみて下さい。よろしくお願いします。

 

このページのトップへ移動