Loading...

安いアコースティックギター、高いアコースティックギター。

東京は渋谷にあります。個人レッスン専門。T’sGuitarSchoolです。

 

前回はエレキギターの値段でしたが今回はアコースティックギターの値段についてです。アコースティックギターの

種類はエレキギターほど多くはありません。比べるならとても少ないと思います。というのも根本的にパーツの

数が圧倒的に少なく、またあまり特殊なものがありません。構造的にもあまり多彩なことができないのも事実です。

 

まず安いアコースティックギター。ほぼ10万円までは安い部類として考えています。なぜかというと国内で100%

制作すればどうしても20万円前後が相場です。10万円で国産と書いてあってもそれは100%ではありません。

例えば、海外で大量に生産して国内で再セットアップをすることもあります。この再セットアップというのは職人の

手が入ります。海外での制作、アジアになりますがそこには作業をする人がいても調整をしっかりできる人はほとんどいません。

ギターを組み立てることができてもやはり微調整は必要です。相手は木材なのでそれぞれの違いが出てきてしまうんですね。

 

ここで注意してほしいギターは1万円くらいのもの。セットではなく本体です。これはさすがにエレキギターも

アコースティックギターも限界の値段を割ってしまっています。メーカーがアコースティックギターなら概ね最安の定価が3万円なので

全くお勧めしません。3万円と5万円での音の差はほとんどありません。全く同じではないのですが作っている場所が全く同じなので

材質の良さに助けられて少しは良い音がするかもしれませんがプラス2万円の価値が分かる音かというと疑問が残ります。

大きくはトップの材質。ほとんどはスプルースなのですがこれが合板か単板か。単板の方が良いとはされているのですが結局同じ

向上の人ならクオリティは同じということになります。そしてここからの値段は装飾です。かっこいい形状のブリッジなのか、

メーカー名のロゴに白蝶貝を使っているのか。ロゼッタと呼ばれるサウンドホールの周りにかっこいい装飾のあると無し。

 

サウンドに関わらない部分で値段が上がります。もちろん誰でもかっこいいギターの方がいいのでただ安いだけで選ぶのも寂しいのですが

まずサウンドに違いがほとんどないということを認知して購入してほしいですね。

それでもいいもの!となったらやはり100%国産。定価で20万円くらいのものがお勧めです。これは本当にいい音がします。

そしてここにスペックが良くなるとどんどんと値段は上がります。しかし40万円から50万円以上となるとまた装飾の値段に

なるのでなかなか、判断の難しいところですね。

 

参考にして下さい。よろしくお願いします。

 

このページのトップへ移動