今回はいつもの「工房」レポートではなく「お店」のレポートです。
私が大阪に住んでいた頃、とてもお世話になったお店。「Top The Guitar Gently(旧Alex)」
もちろん今でもお世話になっております。
当スクールのギターはほとんどこちらにお世話になっており
エレキPGM、アコギ、ガットは西野春平、フルアコは辻四郎。
この3メーカーしか取り扱わない「ありえない」お店。そしてすべてオーダーメイド。
この3メーカーをオーダーメイドできるのはTop The Guitarのみなのです。
にも関わらず嬉しいことに当スクールではすでに3本発注いたしました。
そしてどれも本当に素晴らしい。
そんなことから今回はお店レポートです。
生徒5人が参加。
12時に新大阪集合。
なぜか11時40分着の私が最後。(みんな早すぎる。)
少々、観光した後、お店へ。
以前の場所の本当にとなり。移転はしましたがすぐにわかります。
今年より移転OPENのため、看板がありません。ですがお気軽に。
そして心斎橋名物オヤジの元店主有原さんを特別にお迎えしてレクチャー開始。
お店にはギターがびっしり。
左が元店主有原さん。(現在は引退されております。)
右が現店主、兼リペア担当元木さん。
本当の「鳴り」をしっかり勉強しそしてオーダー。レクチャーはかなり勉強になるのです。
当スクールの貸出用ギターはアコギが西野春平製作。エレキはPGM。
この2本があるからこそ、生徒は上達できると信じてます。
後は観光。そして食事会。
定番の「グリコ」法善寺横丁、水かけ地蔵など。
素晴らしいギターを皆さん、堪能いたしました。そして大阪も。
ついでにメンテナンスをお願いした生徒も。
素晴らしいお店です。